0

カートに商品がありません。

Blog.

stool

Read More

水切り

コースターを作っています。 するっとまるいいろんな形をしたコースターはりんごの木です。 りんごの木はこんなふうに使うといいみたい、という自分なりの気持ちが最近わいてきて、そのへんを大事に作っています。 水切りすると、20回くらい跳ねそうな、あの石の形をめざして、ひたすらまるく仕上げました。  

Read More

スツール

さあて。次。 どうやるんだっけ。

Read More

3人家族

フォールディングチェア。 CANOEの竹内さんとの共作の椅子。 あたらしいサドルレザーがういういしくて、とても奇麗です。 3人家族の椅子。 ありがとうございます。

Read More

お初

くりぬいた残り。 何ができるか。 うまくできるか。 初物はいつもなやみながら。

Read More

オイル

ぱっと表情が変わる瞬間。

Read More

ふゆめ堂

ハルトの試合で五所川原市営コート。 試合を終えて、コートのすぐ近くの、前から行きたいと思ってたふゆめ堂へ。 とても静かで、大人な空間でした。 なんだか毎週毎週、テニステニスで・・・。 こんなはずじゃなかった・・と思いながらも、子供たちも一生懸命だし、まあ、応援には力が入るのだけれど。 そればっかりだと、やっぱり、なんというか、心が整わないというか。 出かけた先で、何かしら、リズムをかえて楽しむ工夫をしたりしています。

Read More

りんごのセンヌキ

りんごのセンヌキ。 A-FACTORYにて販売中。 1350円 EasyLiving でも販売しております。 よろしくお願いいたします。

Read More

優勝

地区大会を優勝で終えたハルトの新人戦団体戦。 昨日は青森で県大会。 3番手で出場した団体戦は、なんと優勝。 なんとなんと。 おめでとう。 僕は仕事で見に行けませんでした。 今日行がねんでいつ行くのよ・・・。 でもそのくらいのほうがいいのかなと最近思っています。 ここ一年、なんとかハルトを上に押し上げたいと、色々と一緒にやりながら、ああせこうせと口出ししてきたけど。 なんとなく、言ってることが響かなくなってきてるなぁと感じていたここ2,3か月。 ちょうど仕事も忙しくて、練習や、試合もあまり見れていない感じだったけど、たまに見ると、確かに上手になっていたりして。 自分なりに研究してうまくなってるし

Read More

りんごあってら? なくてら。 プルーンあってら? なくてら。 ありがとう。

Read More