すっかり恒例となったクリスマスのヒロロのこどもの広場でのスプーン作り。 今回も、お母さんお父さんが頑張ってくれました。 ご自分のお子さんに使ってもらいたいっていう方がほとんど。 途中ちっちゃな赤ちゃんをお父さんが連れて様子を見に来たり、託児で限界を迎えた赤ちゃんの様子を見に行ったり。 それでも、つかの間の間、託児であずかってもらいながら、こんなふうに息抜きの時間を作ってあげるこどもの広場はいいところだなぁと思います。 会話も自然と子供の話になって、なんだか毎回とても一体感がある雰囲気なのです。 うちはもう小4、中2の男子二人。 あかちゃんと毎日を過ごすお母さんの会話を聞いていると、こちらもああ
Read More絵を描くのは昔から嫌いではありませんが、なかなか難しい作業でもあります。 出来上がり以上に雰囲気だけ良く伝わってもだめだし。 図面は、まさにそのものだけど、その前の気持ちの部分を感じあうにはやっぱり絵や模型がいい。 お客さんと僕とのあいだで、まださわれないもののイメージを共有するための絵。 それ以上でも、それ以下でもだめ。 描けただけで、作れなくちゃ意味をもたない。 できるかできないか、こうのほうがいいいけど、どう考えても難しい・・。 自分への挑戦をつねに抱えながら、双方納得の提案をすること。 このへんの感覚は、描く人と、作る人が、一緒だからこそ、自分の中でもとてもデリケートな部分。 &nbs
Read More