0

カートに商品がありません。

Blog.

椅子の修理

修理のご依頼で、綺麗な椅子をお預かりしました。 座面の意匠の弱い部分が折れてしまったということでした。綺麗な意匠なのですが、また折れそうな部分なので、透かしは無くして、一枚で新たに作り直すことにしました。どんなふうに座のRを成形しようか、手持ちの型では合わなそうなので、思案しています。

Read More

模様替え

どかっと真ん中に材料が積まれて、作業スペースがなくなってしまったので。まえからやりたかった模様替えをしました。前よりも仕事しやすくなって、とてもいい感じです。

Read More

しらさぎ

ふわっと降り立ったしらさぎさん。まっしろ。自然の色は本当に奇麗です。岩木山もうっすら白くなりましたね。野生の生き物には厳しい季節が近づいてきました。 にゃんこも。

Read More

いっぱい

12尺の垂木140本。作業する場所がありません。まいった、まいった。

Read More

がらがら

赤ちゃんと遊ぶ、がらがらを作っています。木のかたまりの様ですが、振ると音がします。3つの形、3つの音。とてもやさしい音がします。ご注文いただいて何回か作ってますが、いい名前をつけてあげて、ちゃんとお披露目したいと思っています。

Read More

よい時間

夕方も5時になるともう暗いですね。仕事をしていて一番好きな時間がこの5時くらい。人の出入りがなくなって、街の動きが止まって、静かになってきます。ここから7時くらいまでが一番よい時間です。

Read More

火入れ

たまらず火をいれました。今年もこの季節がやってきました。ちょっとため息が出ます。

Read More

Baby Tall

BabyTall 45cmが一つ。大体平均が50cm前後なので、45cmは経験上もかなり小さいほう。小さく産まれてきた赤ちゃん。頑張って大きくなってほしい。でも、おっきくても小さくても、毎月思うことはいつも一緒。お母さん、お父さん頑張って!大丈夫!!

Read More

GYOMO

今年度関わらせていただいている、あおもりJomon Gyomoプロジェクト。作った治具で、実際に漁網を編んでみました。このプロジェクトのFaceBookの中に、編み方の動画があって、それを見ながら小一時間。頭の中で動画の歌でがぐるぐるしてます。楽しかった。 1万枚ほど作りたいとのこと。今年は青森市内の小中学校が中心だったようですが、来年度は弘前にも来るようですよ。

Read More

アラフィフ

先日、誕生日を迎えて、家族でお祝いしてもらいました。47歳。50が見えてきました。わぁ、ってなります。

Read More