0

カートに商品がありません。

Blog.

いたいた

今日は朝ぐーっと寒かったんですが、日中はぽかぽかしていい天気でしたね。こないだ名前を覚えたジョウビタキくん。今シーズンは同じところにいるそうなので、行き帰りいるかなぁと気にしながら歩いてると、いたいた。今日は正面まで近寄らせてくれました。

Read More

え?なに?

日曜日ですが、調子よく仕事しておりました。朝、工場に着いて入口の階段を見ると、きらりと光るもの。バネ?社会人となり、ずーっと工業畑というか、ものづくりの現場で機械を作ったり、触ったりしている身としては、足元にバネなんて落ちていると、衝動的に慌てます。え?何?バネ?え?なんの?何から?え?やば?ってなります。 ちなみに、夏になると、工場の前に生えてる雑草が引っこ抜かれて、一本ぽっと置かれてたりしますが、これも、え?なに?草?え?どこから?え?やば?ってなります。(苦笑)(そろそろ草取りしなさいということ?かな。)

Read More

鋸や積み木や

剪定鋸7寸各種。この後、鋸刃がおさまる溝を付けていきます。欠けや、割れなどの加工途中のリスクを避ける加工順がだいぶわかってきて、歩留まりが良くなってきました。高価な材をお預かりしての一発勝負なので、ミスや偶発的なトラブルになるべく遭遇しない加工方法を試行錯誤しています。 BabyTallは3台。10㎜きざみ。 中の積み木の最終仕上げ。布磨き。エアガンで吹き飛ばしきれない木の粉を拭き上げます。木は、布できゅきゅきゅっとこすると、てかっと艶がでます。刃物で削った艶でもなく、やすりで磨いた艶でもなく、布でこすれて、木の繊維が押されて、満たされて光る艶が好きですね。

Read More

やっと

やっとお客様のもとへお送りできた鋸3本。お客様からお預かりした黒檀と、ゼブラウッド。黒檀はずっしりと、でもしっとりと品のある艶でいい感じでした。ゼブラウッドは、こういう木もあるんだなぁと、削り心地も独特で、刃がすぐ切れなくなる難しい材でした。

Read More

木のスプーン

りんごの木。

Read More

生業に

剪定鋸。いわゆる折込鋸という、鋸刃を折りたたむことができる鋸の柄を製作しています。写真はすべて特注品です。栽培する果樹の種類や、地域性、年代、など、依頼されるごとに様々な形の鋸柄を作らせていただいています。難しいです。りんごの木や、手持ちの材、またお客様からお好きな材をお送りいただいたり、型もお客様の手持ちの鋸と同じものだったり、こちらの定番であったり、都度型をおこしたりと、なるべく自由度を高く製作できるようにしております。まだまだ、楽しくニコニコとはいきませんが、一つの生業になりえるものととらえて、試行錯誤しながら取り組んでおります。

Read More

鋸色々

剪定鋸を作っていますが、なかなかすいすい進まずお待たせしております。お待たせしてしまっているお客様、申し訳ございません。こんなにお待たせするくらいの受注状況になるとは当初思っておらず、焦りを感じておりますが、このご時世幸せなことです。ありがとうございます。

Read More

今日も綺麗

たぶん贅沢な景色、でもかわらない日常の景色。

Read More

おやま

津軽平野にどんと構える岩木山もそりゃあいいけど。電線の向こうに、いつもいてくれる岩木山もまたよし。

Read More

どちら様

どちら様でしょうか?普通の鴨たちと一緒に見慣れぬ鴨みたいなやつ。ググってみると、カワアイサさんの雄かな?雌がななか派手な感じなので、見てみたい。公園に行けば会えるかな?

Read More