久しぶりに、本当に久しぶりにWORKSのページに新しい商品を追加することができました。 leather stool 少し前にご注文いただいたスツールをもとにオリジナルのstoolとして、定番の商品となりました。 ヌメ側をR形状に整形した合板に張り付けてあります。 合板と革の間には3㎜の低反発ウレタンが挟んであり、ほんの少し弾力を感じることができて、硬すぎず心地よいです。 革の部分の制作は、いつもお願いしているアトリエCANOEさん。 EasyLivingの商品作りには欠かせない、大切なパートナーです。 こうしたい。あーしたい。考えるだけのところから、形にしてくれる人がいる。 その人がいるから、
Read More昨日は午後から松ノ木荘の雪おろし。 結局1mくらいは屋根に積もっていた感じ。 建具が開かなくなるくらい積もってるんだからその重さは大変なもの。 小田原さんと蟻塚さんと僕とかみさん。4人でひーこらひーこら。 その流れで庭の庭木の雪も降ろして。 結構雪の重みで折れた枝や、折れそうなものもあって、あらためて雪国で暮らすことの色々を思い知らされる。 でも、雪の重みに耐えながらも、しっかり春の準備をしながら、じっと待つ木々の姿も見ることができました。 焦ることなく。 何かにとらわれることなく。 じっとやれることを。 雪国の冬のくらしって、そういうことなのかなと、そんなことを思いながら。 でも、だれかたま
Read More2012年2月、Easy Livingのブログをリニューアルしました。 旧ブログをブックマークに登録されていた方は、お手数ですが再登録をお願いします。 これからもEasy Livingをよろしくお願いします。
Read More