0

カートに商品がありません。

Blog.

Spoon Cafe一日目

Spoon Cafe 一日目。 熊谷さんコーナーでぬりぬりの子供達。 クレヨンを指で伸ばしながら描いていく熊谷さんの独特の手法。 腕まくりをした子供達の手がカラフルな色に染まっていきます。 描かせるでもなく。 遊ばせるでもなく。 思わず手が動いちゃうような。 その瞬間を引き出す工夫や想いが熊谷さんの頭の中にはぎっちり詰まってます。 スプーンの方は満員プラス飛び込みで、ぎっちぎちでした。 うれしい悲鳴でした。 毎度のことながら、知らない人同士が、なんとなく友達になっていくあの空気がすきです。 明日も予約でいっぱいで、時間帯によっては、飛び込みでお越しの方は参加できないかもしれません。 念のためお

Read More

Spoon Cafe

Spoon cafeがいよいよ今週末14,15日とせまってきました。 今回は僕らの仕事場でやることになっています。 まだお店というには程遠い感じですが。 今の状況をみてもらうのもいいのかなぁと思っています。 これから少しずつ自分たちのペースでお店に作り上げていく道のりをずーっと一緒に見て行ってくれたらいいなぁと思っています。 その第一歩となるのが今回のSpoon cafeです。 今のところ14,15日ともに午前中が埋まっているということです。 子供連れじゃなきゃだめなの?というお問い合わせがけっこうありますが、そんなことはありません。おひとりでもお友達とでもご夫婦でも、カップルでも、どなたでも

Read More

THE STABLES

THE STABLES 4月8日移転オープンしました。 岩木山がスカッと見える春のすばらしいお天気の中、新しいスタートをきったお二人に心からおめでとうと言いたいです。 Easy Living では店舗内のカウンターや棚などの什器を一式作らせていただきました。 店舗設計は蟻塚学建築設計事務所。 サインの一部をchicori。 この数年で彼らが築き上げた人の繋がり。 きっと全員が、いいお店 にしたいという一心で取り組んだあたしいSTABLES。 ぜひ足をお運びください。 今月には併設しているmillというスペースでf/style展もあり、ホロとリンクしてホロ酔いトーク、演奏会とイベントも目白押しで

Read More

経験

今日まで3日間、蟻塚学建築設計事務所から、研修という形で、若者が仕事場にきていました。 建築の世界には、学生が在学中に設計事務所などに入って、実務を経験させてもらうというオープンデスクというものがあるということで、彼も春休みを利用して、地元に帰ってきて、蟻塚さんの事務所で勉強中とのことでした。 その流れで、家具作りの現場も体験してみるのもいいかもというのと、実際に蟻塚さんが今てがけているお仕事と関係するものでもあるということで、3日間きてもらうことに。 実際は、こちらがかなり助かった・・・。 こういう設計事務所さんとの関係であったり、学生とのつながり方っていうのは、いいものを作りたい、作ってい

Read More

なに?

なにやらかわいいものたち。 なんでしょう。 もうすぐ完成。

Read More

誕生日

ハルトが7歳の誕生日。 早生まれの早生まれ。 やっと誕生日がきたと、この日を心待ちにしてきたハルト。 バースデーパーティーとプレゼントとケーキと。 パーッと明るいうれしい一日でした。

Read More

Spoon Cafe

4月14,15日の二日間、SpoonCafeをOPENします。 そのフライヤーをharappaの阿部さんが届けてくれました。 先日、このブログでも紹介しましたが、今回のゲストは秋田在住の絵描きさん、熊谷晃汰さん。 その熊谷さんが打ち合わせ中にふわりと描いた絵がそのままフライヤーになりました。 名前をつけたくなります。 今回のSpoonCafe、お子様連れ大歓迎ということになってます。 絵描きである熊谷さんは、絵を描くということを通して、保育園にいったり、子供達とワークショップをしたり、作品作り以外にも精力的に動かれています。 実際あの熊谷さんの指先から絵が生まれる瞬間を体験した僕らの感動を、子

Read More

バランス

最近の自分の頭の中。 仕事のことでぱんっぱん。 いつのまにか雪もとけてて。 それでも仕事だからと、言い訳しながら、そのほかのことを考えることから遠ざかる。 子供のことも、家のことも、これからのことも、ほっぽって、明日のことで頭がいっぱい。 いちばんだめなパターン。 こんな時こそ、ちがうことを考える。たくさん。 ハルトのこと。 ケイタのこと。 妻のこと。 家のこと。 ・・・ 自分以外のこと。 不思議と頭の中にパンパンにたまっていた心配事がうすれていく。 すこし面倒だなって思うことに、思いきって身をゆだねると。 なんだ、これでいいのか。 全部はできないと思ってる。 でも、全部見渡すことはできる。

Read More

ストーブ

この冬。 このストーブがなかったら・・・。と思うとぞっとします。 今年の冬は寒かった。 仕事場も少し広くなったのもあるし、床がコンクリートなのもあって、特にそう感じたのかも。 woodrackさんに相談して、無理言ってつけてもらって。 自分自身もちょっと無理したかなぁと思ったけど、よかった。 暖かかった。 感謝。感謝。 来年の薪をどうしようか思案中。

Read More

ソファ

昨日納品となったソファ。 かちっと、ふわっと。 そんな印象。 やさしいソファができたと思います。 少し細かい改良をしながら、定番になっていけばいいと思っています。

Read More