0

カートに商品がありません。

Blog.

色々

色々細かいもので2階ががちゃがちしてきました。 といっても、明日にはすっかりなくなっちゃいますが。 結構いいなって思えるもの。 あれ?っていうやつ。 う~ん・・・。わがんねっていうの。 色々。 まあいいや。頑張った。できた、できた。 明日搬入。 そして23日は、今年初めに家具を納めさせていただいた浅虫の浅めし食堂がいよいよグランドオープンです。 写真中央の子供用の椅子は、オープンに間に合わせて追加でオーダーしていただいた椅子です。ぎりぎりです。 使ってみて様子を見ます。 春が近づいてきて、にぎやかになってきました。 どんどんいきましょう。

Read More

あれとあれとあれと。

あのお客さんのあれと。 あの人のあれと。 あいつのこれと。 う~む・・・。 あ~あきらめだ。今あきらめだべぇ。あきらめたらおわりだや! ・・・ハルトにいつもいってることです。 お父さんがんばりなさい!

Read More

Crafts-man's Market&コラボ×ラボ

いよいよ今週末23,24日青森駅前のA-factory2階でCrafts-man’s Market&コラボ×ラボ開催です。 革(CANOE)  木工(Easy living) 陶芸(藤原陶房) 漆(CASAICO&三上優司) そして今回は 布&フェルト&レジンアクセの 作家集団Osyamaのチームです。 CANOEの竹内さんは、この仕事を初めて初期の頃からのお付き合い。 藤原陶房さんも油川にいたころから本当にお世話になってる大先輩。 CASAICOさん、三上君はここ数年でぐぐっと近しくさせていただくことになったホントありがたいお付き合いです。 頑張って続けてると、沢山の繋が

Read More

なんとか

なんとか回復しました。 ご心配おかけして申し訳ございませんでした。 結局、一日ぐったりして病院行って、その後は少しずつ仕事してました。 ずっと長いコト手をかけていた椅子とテーブルもできました。 塗装をしてしっとりとしていい感じです。

Read More

体調不良

ちょっと体調を崩して寝込んでます。 2,3日ブログお休みします。 ここ数年で一番きついかも・・・。

Read More

あそび

何年も前にやらせてもらった青森県立美術館でのワークショップ。 親子で二日間で積み木を作るというテーマでした。 その中で、できたのがこれ。 かつおのたたきセット。 たしか参加してくれた女の子が端材を切ってたら、かつおのたたきに見えて。 ほんとだぁってんで、おじさんたちが寄ってたかって、その辺の木で包丁やら、まな板やら箸やらと作ったと思う。 その子の笑顔が見たい一心で。 作って遊ぶ。楽しいなって思えたことを覚えてます。 こういう心持でいつでも大人がいられたら、子どもたちの心はいつでも元気なんじゃないかなぁって思います。 こんなテーマと違うものが急にできちゃうようなワークショップの雰囲気。 なにかま

Read More

すぐに

すぐに忘れてしまっている自分がいます。 電気を消さないこともある。 あの日を思い出すと、涙がでるのに。 さあ、もっとガンバロウ!

Read More

誕生日

春かな?と思わせておいての猛吹雪。 よんでますから! そんな春。 ハルトが生れた春が近づいてきました。 誕生日プレゼント、何にしようか。 友達がみんなもってて、かなり欲しがってるDS・・・でなければカードゲーム。 みんなもってる。  なやましいものです。 でもこちらの気持ちも察してか、我慢するという。 でも欲しい。 僕らも違うモノがいいと思ってる。 DSより面白いもの。 いっぱいあるよ。大丈夫。まかせとけ。

Read More

テーブル

片側が丸いテーブル。 オニグルミ。 脚と吸付きの反り止めを一体にして、すごくシンプルな構造です。 ハンマー一本で組みあがります。 ビシッときまると気持ちのいい作り方です。ビシッといきました。 が、出来栄えはすごくいいものの、時間がかかってる。 でも、やるべきことにきちんと手をかけられています。 お待たせして大変申し訳ございません。 もうちょっとです。

Read More

漆のスプーン

こないだ三上君に漆を塗ってもらったスプーン。 摺漆(すりうるし)という一番シンプルな技法。 着色も装飾もなく、漆そのものの色つや、そして木目がきれに浮かび上がってとてもキレイです。 今、なるべくハードな場面を繰り返し試しています。 スプーンのような使って洗って乾かしてを繰り返すような木の食器は、やはり塗装がいつも問題になります。 高いお金をだして手に入れて、実際使ってみると結構すぐだめになる? メンテナンスをして使えば一生もの? なんだかんだいっても、スプーンにまでは手入れは行き届かないので、なるべく手がかからないものがほしい。 出来ればウレタン塗装みたいな人工的な塗料は使わないでほしいけど・

Read More