今日、青森の沖館小学校からお電話いただきました。 ここ数年、毎年やらせてもらってる木工クラブ沖小工務店。 今年度もやってくれますか?というお話でした。 ぜひ。 今年もやらせてもらえることになりました。 沖小に関わらせてもらった初めの年は、学校林の杉の木を使った卒業制作の家具作り。 2年目は、沖小工務店が始まって、看板を作ったり椅子を作ったり。 2年目の最後に5年生の木工体験。 3年目は沖小工務店が2年目、校舎のペンキが剥がれてるところを塗り直し修行。 4年目は沖小工務店が3年目、椅子作りの合間にスペシャルゲストを招いてお話ししてもらいました。 振り返ってみるとほんと沢山の方と一緒に濃い時間をす
Read More先日、青森からわざわざ足を運んでくださったお客さんと1,2時間お話ししました。 青森の空間実験室での展示会を一度見てくださってるとのことでした。 その時のフライヤーをたよりに連絡をくださったようです。 かれこれ3,4年前のこと。 この仕事を立ち上げるとき、いろんなことを考えました。 どうやったら成り立つのか。 多分、僕らの仕事に出会って、即買いってことはまずなくて、あ~こういう人がいるんだ、と気づいてから、何年も後に出番がくる。 そんなストーリーを描いていました。 やっぱりそういうことだなぁと、あらためて感じます。 あきらめないで頑張って続けないとね。
Read More以前テーブルを作らせていただいた黒石のツキカフェさんで企画展があります。 ツキカフェの「春」展 オーナーの工藤さんがセレクトした春なものたちと、春のメニューでおもてなし。 EasyLivingの木の食器もあらたに一緒にデザインしていただいて、展示販売する予定です。 あとは、器、あけびカゴ、手縫いの布物、手作り小物、春のハーブティー、そして春の限定スイーツ、ドリンク、ランチなどなど。 小さなほっとする僕も大好きなカフェです。 工藤さんが、OPEN前からやりたいとおっしゃってた企画展です。 ぜひ足をおはこびください。 ツキカフェ 4/12(fri) – 4/30(tue) 木曜定休 1
Read More