0

カートに商品がありません。

Blog.

くまじい

手がけていたキャビネットが塗装までこぎつけた。 GW、一日ぎゅっと集中して作業ができました。 でもさむかった・・・。 そんな寒い中、秋田からお客さん。 昨年、harappaさんとの企画のSpoonCafeを一緒にやってくれた熊谷さん。 さくら祭りにきたって、立ち寄ってくれました。 また描きはじめたんだよって。 個展をやりたいと思ってるって。 二人目が産まれるんだって。 一年会っていないあいだに、いろんなことが始まってる。 またなにかやろって。 そうだねって。 ハルトが、え?くまじい来るの?って。

Read More

連休の予定

EasyLivingは3,4日は工場をあけています。 お花見にお越しの際はぜひお立ち寄りください。 5,6日はお休みさせていただきます。 よろしくお願いいたします。

Read More

キャビネットに戸がついて、脚も組みあがり、やっと形が見えてきた。 明日塗装できるかな。

Read More

サッカー

地元のサッカーのクラブチームのサッカー体験にハルトとケイタがいってきたみたい。 一回500円 今は小学校の部活ってほとんどなくて、サッカーをやるなら、クラブチームに所属しないとだめなんだと。 昔みたいに、学校の中で数ある部活の中から見て選ぶみたいなこととは、またちょっと違う状況。 できるだけ色々見せて、感じさせてあげたいと思います。 やりたい!って思うことはなんでもやればいっきゃ。

Read More

やく

あられ組の箱物。 なんとかきちっと組みあがり、ほっとしている暇などはなく、戸や脚に進んでいます。 できていくってやっぱり楽しいもの。 どんな思いで、どんなものをつくりたいか、お客さんから出てくる思いを絵にして。 その絵だったものが、目の前に現実のものとしてできあがっていく。 無いから作りたい。 必要だから作りたい。 無いものを作る人がいる。 必要なものを作る人がいる。 役に立ちたいということなのです。

Read More

はなたち

近所の花たち。 今年も順番を間違うことなく、きれいに咲いてくれてます。

Read More

ずーっと

ケイタにLEGOブームがやっときた感じ。 いろんなものをつくるっていうよりは、同じものをずーっとバージョンアップしていく感じ。 ハルトは、納得いくのができたら、飾って大事にしておくタイプ。 LEGO一つで、作るものも、作り方も違うのがおもしろい。

Read More

分かってますか?

Read More

cabinet

photoを久しぶりにアップしました。 なつかしい写真がでてきて、こんなこともあったなぁと思い返しています。 青森の空間実験室でやった展示会の2回目かなぁ。 このcabinetはchicoriに置いてもらってるので、ご覧になっていただけます。 (もちろんお買い求めいただけます。(安くなってます(笑))) 展示会やってないなぁ。 日々のことや、イベントや、いろんなことに追われているうちに、なんだか自分がホントにやらなきゃならないことから、どんどん遠ざかってるような、近づいているような。 ちょっと初心に帰らないとなぁと思わされました。  

Read More

いいもの

つくっているとよく思う。 いいものって。 使いやすいもの。 安いもの。 高いもの。 かっこいいもの。 かわいいもの。 役にたつもの。 こわれないもの。 ずっと使ってるもの。 いいと思うけれど、うれないもの。 いいと思って、よくうれるもの。 いいと思わないけど、よくうれるもの。 いいねって言われたもの。 となりのもの。 あのひとが作ったもの。 うれなくてもいいやって思うもの。 いっぱいうれたもの。 いいなって思ったもの。 つかえないけどなんか好きなもの。 いいもののこと、ちょこっと考えてみてください。

Read More