0

カートに商品がありません。

Blog.

もう少し

かみさんがストーブにはりついて、みなれない作業。 やっと始まる新しいもの。 完成が楽しみ。

Read More

つくりたいもの

どんなものを作りたいですか?ときかれたら。 プロゴルファー猿のドライバーみたいなものを作りたいと答えます。

Read More

役割分担

ミヤマコ氏。 現場からトラックで欅の板をもってきて、これなんですけどぉ。 どうしたもんでしょ? どうしたもんでしょうねぇ。 みたいなことをしばし。 お互いの美意識や、技量をすりあわせながら、「こうしたい」への道筋をたてていく。 毎度、毎度、いい時間です。

Read More

かぶと。

急にはじまるクリエーション。 できそう。ってだけで、急に。 自分で考えて。 ワンピにできてきたようなやつ、だそうな。 すごい・・・。

Read More

ざわざわ

http://www.youtube.com/watch?v=u5lTcUMEbo8 朝から晩までテニスばっかりやってたころ。 研究。練習。試合。研究。練習。試合。 ウィンブルドンのファイナルに大興奮していたころ。 久しぶりに見て、なんかざわざわしました。

Read More

まねっこ

みてぇ。おとうさんのまね。 ペンをみみにはさんで、腕くんで、難しい顔。

Read More

楽しむ

すっかり風邪をひいて、ぐったりしてますが、日曜日も仕事。 3時が限界で、かえってくると・・・。 アップルパイを作ってました♪ 焼き立てっておいしい。 ケイタが熱くて涙目でしたが、おいしかった。 お金はないけど、楽しむんだ。 やせがまん。 すまんな、かあちゃん。 ありがとう。

Read More

朝、寒くなってきました。 工場に入って、まずすることは、ストーブに火をいれること。 肩をすぼめて、手をこすりながら、はやつくけ~と祈ります。 あせるほど、火はつかなくて、いつもの手順を守って、寒さを我慢。 ぼ~っと、火がまわりはじめて、ふわっと、ストーブと手の間が暖かくなる瞬間がいいのです。

Read More

ドラえもんブルー

ケイタの5歳の誕生日プレゼントは、ぬりえ4冊と24色の色鉛筆。 ドラえもん、カーズ、キョウリュウジャー、ディズニーとハシゴしながら、塗り進めています。 今まで、僕が使ってた、いろんな色がある色鉛筆を使ってたけど、なんか微妙な色しかなくて、もっと基本的な色がほしいねって話してました。 で、24色。 たぶんドラえもんに、ドラえもんらしい青を塗ったは初めてだと思う・・・。 まえより、色をぬるのが上手になった5歳のケイタ。 いままでの、はちゃめちゃが見られなくなっていくさみしさもあり、きれいに塗り分けていく成長ぶりを見るうれしさもあり。 ぬりえひとつとってみても、楽しいものです。

Read More

沖小工務店最終日

今年の沖小工務店最終日。 前回の続き、たまっこころがしゲームのくぎ打ち。 できたチームから、お待ちかねの、ころころタイム。 ワープとかへんな技をあみだす。 工事現場はあなだらけです。 この穴がほんといいところにある・・・。 やたらジャンプ。 キンコン、キンコン。カンコン、キンコン。いい音。 虹色がゴール。これけっこう難しいチーム。 二人でやってもおもしろい。息があわない・・・。 あまりに難しすぎて、くぎ追加。 どんどん進化していきます。 板とくぎとクレヨンでこんなに楽しい。 子どもたちは、大人が思ってるほど、すれてないし、さめてもいないんです。 ほんとよく笑って、走って、遊んでくれます。 面白

Read More