ベッドの納品でした。 このくらい大きなものを2台分となると、軽に載せるのは、けっこう苦労します。 作る前から、入るか入んないかみたいなことは、薄々考えながら作ります。 前の日からどうやって積むか考えながら、パッキングして、朝積み込み。 ぎりぎり載せられて、青森へ出発。 無事納まったベッドとサイドテーブル。 山桜は何度使ってもきれいです。 すのこは杉。 ふわっと木の香り。 サイドテーブルはこんな感じ。 使い方はいろいろありそう。 ベッドってこだわると意外とほしいものがないとのことでした。 マットレスだけ購入して、本体は買わずにいたんだそうです。 で、結局なかなか巡り会えず、作ろうということになっ
Read More今日は石川公民館でスプーン作り。 みなさん、苦戦しがらも、なんとか全員着陸。 毎度のことながら、9人いれば9人なりの飛び方があって、一緒に飛んでいてはらはらしながらも楽しいのです。 離陸から一気に急上昇する方。 しばらーく滑走路をとことこ進む方。 すぅっと飛び立って、びゅーんと楽しんで、ぴたっと着陸する方。 ひたすらアクロバットな方。 燃料ぎりぎりまでロングフライトな方。 それでも、パラシュートを使うことなくちゃーんと着陸してしまうのが、いつもすごいなぁと感心します。 みなさんお疲れ様でした。 石川の公民館が石川地区に回覧板で告知して集まってくださった方々。 なんか、だいたいみんな知ってるねっ
Read More