0

カートに商品がありません。

Blog.

立体

フラッシュの箱物が立ち上がってきました。 平面の図面が、平面の部品になって、立体物になっていく過程は、いつもワクワクします。 このあと、中の棚板や、扉、引出と、ただの立体物だったものに役割をつけていきます。

Read More

おおものこもの

大きな箱物でいっぱいの工場の隙間で小さなものの仕上げ。

Read More

もじ

意味のある文字。

Read More

ひかり

午後のひかり。

Read More

うす

冬に餅つきをしたとき、ハルトがお世話になっている児童館から借りた臼。 乾燥してばっくり割れていたところを埋め木しました。 餅つきって、元気がでるので、みんなもっとやればいいのになぁ。

Read More

ベンチ

オニグルミのベンチとダイニングテーブルを納品してきました。 小さなお子さんがいる3人家族。 あたらしいお家。あたらしいテーブル。 どんな暮らしが始まるのかなぁと、にこにこと戻ってきました。 ちいさな男の子。「いいねぇ」って言ってくれました。

Read More

はしってく

どんどんはしっていっちゃうんだろうなぁ。 どのくらいバックアップしてあげられるか。 頑張んないとね。

Read More

すがた

ひとつできると。 その中にまた沢山のアイディアが見えてくる。 姿にすることの大切さ。

Read More

ぬくもり

木のぬくもりって、めんとりをしたあたりから感じ始める。 鉄で機械を作っていたころも、そんなことを感じた気がします。

Read More

誕生日

おかげさまで、ハルトが9歳になりました。 春からは4年生です。 ほんとおかげさまです。 ありがとうございます。

Read More