0

カートに商品がありません。

Blog.

りんごの木

今年最初のりんごの木。 昨日ご縁があってお会いできた、もりやま園の森山さん。 改植という、新しいりんごの木に植え替えるために、ふるい木をすべて切ってしまうとのことでした。 細かくして薪にして燃やしてしまうのが、悲しいと。 お父さんがずっと育ててきた木だからと。 ありがたく、この3本をわけていただきました。 りんごの木。 農家の方と、お会いしてその気持ちを感じるたびに、ただ何か作ればいいってもんじゃないんじゃないかかと、自問自答しています。 でも、とにかく、いいものにして、続けていれば、おのずと何かの方向に進んでいくと思うので、考えながら、とりくんでいきたいと思います。 kimori さんの椅子

Read More

ひきだし

ひきだしもできて、あとちょっと。

Read More

誇り

Read More

ホントは?

な~んだ? あるものを作るための型。 なんでも、どこでも、安く沢山買えたり、遠くのものを気軽に買えたりするこの頃。 ホントにほしいものは実はそれではないのに、気づけなくなってる気がします。 ホントはどうしたいの? ホントはどんなものが必要なの? ホントは? ホントは? そうやってふか~く潜っていくと、何かが見えてきそうな気がするんです。

Read More

板がたくさん。 棚板だったり、大きな扉だったり、小さな扉だったり。 作業も終盤。 あとちょっと、からが長いのです。 こつこつとも言ってられないのですが、やっぱりそれしかない。

Read More

遊び

ずっとまえに作ってあげたタングラム。 急に掘り出してきて、遊びがはじまりました。 思い出したように始まるこんな遊びは、ちょっとした成長を感じられて楽しいものです。

Read More

夜空

帰り道。 ふっと見上げると、小さな月。 今年になって、夜空を見上げたのが初めてな気がする。 ちょっと深呼吸。

Read More

ぐちゃぐちゃ

いい感じ。 幸せな状態。

Read More

日曜日

慌ただしい日曜日。 隙間をぬって、できるだけ進む。 難しいところがなんとか終わった。 もう少し。 弘前市長選も今日告示。 元気なまちは投票率が高い。と、いいですよね。 投票率が高いまちは、元気。だと、思うんです。 投票しましょう。

Read More

成長

ずっと前の展示会のDM。 ハルトが小さくてかわいいです。 家族一つ暮せるくらいのことでいいんだよなぁって。 たまにみて色々再確認する一枚。

Read More