0

カートに商品がありません。

Blog.

あこがれ

工場の隣が取り壊しになって、重機がはいっています。 パワーショベル。 じーっと、何分でも見てられる。 かっこよい。

Read More

筆箱

ケイタが筆箱かってもらったよって見せてくれました。 開けたり閉めたり。 入れたり出したり。 うれしそう。 よかったね。

Read More

お散歩

ハルトと一緒に土手ぶら。 家具屋めぐり。 佐藤君のRand BEAN。ルネス街の2階にあるお店。 USEDの家具だったり、カリモクの新品の家具だったり、良いセンスでセレクトされた家具がならんでいます。 USEDもきちんとレストアされてあるので、またきちんと使えるものになっています。 値段も手ごろ。 こういうものが弘前でみられるんだっていうものが、ちょいちょいあって、こういうお店がまちに一つあるかどうかって、大事なところだなぁって思います。 そしてミヤマコ君の古家具ミヤマコ。 デネガから土手町に抜ける細い一方通行の途中。 古いもの、使いこまれたもの達に、ちょっと触って時にがらりと、時にさらりと、

Read More

ちっぽけ

最近、自分がどんどんどんどん小さく、ちっぽけになっていっているように思えてくる。 壁で囲まれて、小さな世界で、ぎゅーっとちじこまっているような。 冬だからかな。 毎年のことのような気もするし。 リズムなのか、体調なのか。 そろそろぱーっと晴れないかなぁと思ってるところ。

Read More

あちこち

腰はあやしいし。 手首も腱鞘炎っぽいし。 しゃがめば、へじゃかぶいでーし。 天気悪いと頭いでーし。 そのほかいろいろあんばい悪くて、病院行ったら、自律神経が悪いとか・・・。 自律神経。 40過ぎると、第一回目の体の変化がくるとか。 う~。  

Read More

ぴりっ・・・

ちょっとかがんだら。 腰がぴりりっ・・・。 今日はおしまい。

Read More

二分の一

小学校の参観日でした。 二分の一成人式と題して、できるようになったことや、将来の夢や、感謝したいことなんかを話てくれました。 ハルトは早生まれなので、10歳まではあともうちょっとあるけど、もう10歳。 あと10年で20歳。 きっとあっという間だろうな。 楽しみでもあり、ちょっとさみしくもあり。 春からいよいよ、兄弟そろって小学生。 どんどん過ぎていくね。

Read More

素材

平紐ひとつとっても、たっくさんあります。 いまやろうとしてることに合うものを、その膨大な素材のバリエーションのなかから、一つ選ぶって結構大変なこと。 そんな膨大な素材に、さっと触れられるところをあったらいいなぁとよく思います。 どうやったらそういう場所ができるのかなぁと、最近よく考えます。 探してる時間が多すぎる。 無駄な時間とは言わないけど、多すぎる。 なんとかしたい。

Read More

お城

今年の雪まつり。 下乗橋からお城の眺め。 お城と堀のキャタピラ跡。 この眺めは今年しか見られない景色かな。

Read More

サーカス

まちにサーカスがやってきた。 うちには、なんにもないけど、なんだってできるよ。

Read More