0

カートに商品がありません。

Blog.

おめでとう

下っ子のケイタの補助輪が外れてお祝い。 ペダルを外して足こぎで2,3日練習。 転んで青あざ作りながら熱心に練習してました。 頃合いを見てペダルをつけたら、一発で乗れて、できたー!って叫んでました。 よかったよかった。 おめでとう。

Read More

岩木山トレイルランニング2016

7月10日今年で3回目となる岩木山トレイルランニングフェスティバル2016が開催されました。 今年も、完走メダルと、勝者に送られる楯を製作させていただきました。 完走メダルは、昨年のデザインをそのままに、樹種をオニグルミにしたり、紐を変えたりしています。 楯は、記念プレートのようなものをイメージして、同じくオニグルミでお皿を作り、レーザーで文字を彫刻しています。 お皿の木地は津軽塗の木地師でもある澤田工芸さんにお願いして挽いてもらいました。 岩木山を走る中で見ることができる木を使って、作っていけたらいいかなと思っています。 今年はROCKコース45Kmが新設・・・。平地でも無理なのに・・・。木

Read More

近況

7月も後半です。 仕事は相変わらず時間をかけさせていただきながら、良いと思うものを作らせていただいています。 お客様には、大変お待たせして毎日心苦しく思っております。 毎日手を動かしております。 よろしくお願い申し上げます。 EasyLivingと看板をかかげて(大した看板はありませんが)10数年経ちました。 心地よい暮らし、などと言っておいて、自分の暮らしの足元があまり見えてなかったのかなぁと近頃反省しています。 それよりなにより稼ぐことだ、だの、軌道にのってからだ、だの、そうは言っても、だのと、良くならないことを言い訳に、足元を直視してこなかったなと。 もっと暮らしに興味をもつこと、今更な

Read More

7月のWORK BENCH

少し前に作った蝶ネクタイ。 りんごの木。 弘大カフェのオープニングセレモニーの時、ちょっと小奇麗な恰好したいけど何かないかなぁと思いついてばばばばっと作って、つけて出席してきました。 身に着けるアクセサリーや、こんな男の人がつけるようなものも、自分で作れるのねとちょっと楽しい発見。 明日は7月のWORK BENCHです。 「作ればいいんだ。」 もう少しで始めてから1年。 自分自身もまだまだこんな当たり前の気づきを日々重ねています。 スプーン作りが「作ればいいんだ」のきっかけになるような体験になってくれたとしたらうれしいです。 食器棚を作りたいとか、子供のおもちゃをつくってあげたいとか、作ってみ

Read More

変化

なんとなくブログを休んでいます。 仕事は相変わらずどたばたとやっています。 近頃、それがなんなのか、偶然なのか、意識してのことなのか、自分でもよくわからないのだけれど、なにかちょっと、何かがかわろうとしてるような気がして。 何がどう変わって、良い変化をもたらすものなのか、わからないけれど、あまり期待をせずに流れに身をまかせたいきもちでいます。 伝えたいことや、見せたいものは沢山あるのだけれど、大事にしたいことがなんなのか、その肝のところに、大事な変化がありそうで。見せるのが目的なら、ちょっと待とうと。 ちょっと不思議な日々です。だだの更年期かもしれませんが・・。

Read More

興味

元気よく咲いた花を少し頂戴して、家の中に飾ったりしています。 花瓶に花を挿してみると、花と花瓶が似合ってなかったり、思ったような姿にならなかったりすることもあります。 そんなとき初めて、こんな花瓶が欲しいなとか、これにはあの花かなとか思ったりします。 そう。花瓶にもいろいろあるんだってことに、心から気づいてうれしかったり、いまさら?とびっくりしたりします。 今月のWORK BENCHは来週末16日です。

Read More

6月のWORK BENCHはあさって25日

さらっと時は過ぎて、6月のWORK BENCHはあさって25日です。 日時 6月25日(土) 12:00~17:00 ※お好きな時間にお越しください。ご予約も承ります。 場所 EasyLiving 工場    青森県弘前市百石町44-1 tel   0172-35-8320 e-mail info@easyliving.jp 定員 4~6名 料金  木のスプーン作り 1本 1500円 ※続きの方は500円 ちょうど街ではイベントが多くて、みなさんいそがしいかなと思いますが、よろしければお越しください。 このところ少しあわただしくしていて、普段と少し違った時間の流れを楽しみたいと思っています。

Read More

弘大カフェOPEN

昨日6月19日、弘大カフェ成田専蔵珈琲店がOPENしました。 家具製作をさせていただいたということで、オープニングセレモニーにご招待いただき、出席してきました。 大正時代、旧制弘前高等学校外国人教師館として建てられたこの建物。 この中に置かれる椅子とテーブル。 タイトなスケジュールの中でも、なんとか変なものは作るまいと、奮闘してきました。 時代が変わっても、こうやって愛される建物と、それを支える弘前の風土。 その中で、同じくこれから長い時間かけて愛してもらえるものはどんなものかなと、手を動かす中でも、そんなことをずっと考えながら姿にしていきました。 今回この建物にあう家具を作るというテーマのも

Read More

塗装

椅子の組み立て36脚。 やっと組み上がり、かみさんが最後の仕上げを頑張って。 いよいよ塗装へ。 ぎりぎりのスリリングな工程が続きます。 作業場所をミヤマコ君の工場に移して、ミヤマコ君がじっくりと夜遅くまで色を付けてくれいています。 塗装は急げません。 でも無駄なく、慎重に作業を進めてくれています。

Read More

総出

弘大カフェの家具。 テーブル10台。 椅子34脚。 どう考えても一人では手に負えず、作業を分担しています。 テーブルの脚の製作を下平君。 天板と、塗装、その他製作作業をミヤマコ君。 こうしたいというイメージを短時間で共有できて、製作も短時間で集中してやってくれる。 普段の仕事とは少し毛色が違う仕事だけれど、持ってる技術でこなせてしまう。 こういう若い仲間が近くにいることの強みをすごく感じます。 出来上がりが楽しみです。

Read More